運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-04-20 第51回国会 参議院 決算委員会 第13号

公取には、独禁法によって認可や届け出の仕事のような行政的な側面と、違反事件審査という司法的な側面とがあって、特に後者、司法的な問題、これが公取の重大な責任と特殊権限だろうと思うのです。ところが、この準司法機関である公取が、総理府の外局であるという組織上の問題ともからんで、現実に行政府の圧力を受けやすく、その執行にゆがみを生ぜしめているのではなかろうか。

大森創造

1949-05-19 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第18号

この持株整理委員会の持つ特殊権限から見て、また集中排除法の性質から見て、私たちの考えでは、指令案調査等についていろいろ意見を述べたり、調査の不十分な点、食い違い等について説明を求めることは、はなはだけつこうだと思いますが、指令案自身が正当を欠くとか、そういうことについてのわれわれの意見の表明ということは、法律の精神に多少反するのではないかと私は思つております。

前田正男

1948-01-28 第2回国会 衆議院 本会議 第9号

しかも、その中間機関を限定し、彼らの特殊権限を與え、すなわち独占権を與えておるのであります。  まず、主食であるべき米は、農民から一石千七百円で買い上げ、消費者には二千二百円、その差、実に一石について五百円、麦は農民から一俵三百四十六円、消費者には一俵五百九十一円、その差、実に一俵について二百五十円、驚かざるを得ないのであります。

北二郎

  • 1